OPEN POSSIBILITIES

製品カテゴリ
IT / CNC新世代知能化CNC

機械と加工を忠実に再現 現場作業をデジタル支援

デジタルツイン革新

オークマのデジタルツインは、リアルと同等の制御を持ち、最新の機械稼働データと3Dモデルを活用して、仮想機械を忠実に再現します。「NC装置を内製する工作機械メーカー」の特長を活かした超高速、高精度なシミュレーションで、加工時間、加工形状、電力消費量を算出します。
正確な加工時間見積、加工スケジュールの策定、注文を受ける際の迅速で正確な納期・コストの見積に貢献します。

オフィスのPCとOSP-P500で、2つのデジタルツインを実現

オフィスのPCと実機搭載のOSP-P500でも最新の機械情報を用いたシミュレーションが可能です。
これにより、オフィスで事前に加工準備が可能となります(フロントローディング)。機械加工中に別の部品加工の準備が進められることで、実機での加工準備時間が短縮できます。また現場で発生した課題はオフィスに戻ることなく現場で迅速解決できます。

オークマの2つのデジタルツイン

  1. デジタルツイン オンPC※1オフィスで現場の機械をシミュレート
    オフィスのPCで情物一致のフロントローディングを行い、更に生産性を向上します。高精度な事前検証により初品加工のトライ&エラーを最小限とし、機械の停止時間を最短化します。
    ※1 PCソフトは、機械1台につき、1パッケージです。
  2. デジタルツイン オンマシン実機搭載CNCで機械をシミュレート
    現場の実機搭載CNCで超高速・超高精度シミュレーションを行い、加工準備作業を最短化します。
    すぐに実加工が開始でき、機械の稼働率が大幅に向上します。
オークマの2つのデジタルツイン

※上図はアンチクラッシュシステム(特別仕様)の画面例です。

機械の最新情報を使用し、瞬時・高精度な時間見積で生産計画を支援

高精度な時間見積でお客様の生産計画を支援、合わせて加工の問題をデジタル上で迅速に解決します。

バーチャル加工

軸動作だけでなく、自動工具交換装置などの周辺ユニットにも着目し、機械で動作したリアルな駆動データを収集、仮想機械にフィードバックすることで、正確な時間見積を実現します。さらに、消費電力、CO2排出量も表示します。

バーチャル加工

豊富な3Dモデルと治具・素材の簡単モデル作成で、オペレーターの負担を削減

シミュレーションのための仮想空間を簡単にセットアップします。

クイックモデリング

シミュレーション用の工具のモデリングが簡単に作成可能です。4,000種類以上の3Dモデルを準備していますので、これまで簡単モデリングで作成していた工具の3Dモデルが簡単に準備できます。
ガイドに従いながら、豊富な3Dモデルから選択して使用する工具作成と同時にNCの工具データも設定します。
治具・素材も簡単な形状は寸法を入力するだけで簡単にモデルの作成ができます。

クイックモデリング

初心者でも超簡単、スマートOSP操作

操作性の革新

スマートOSP操作初心者でも超簡単に加工できる操作環境

部品加工の準備作業から加工までの一連の工程を、OSP-P500がアシストします。

部品加工の一連の工程
1.基本的な加工はGMコードの知識がなくてもプログラム作成が可能
従来は図面を元に、加工の設定や工程をGMコードで記述して加工の準備をしていましたが、ガイドに従い図面情報を入力するだけで、加工工程は自動で決定します(一部特別仕様)。GMコードのプログラムを途中挿入する機能も備え、お客様のノウハウを活用する事が可能です。
タッピング加工の場合の加工準備(作業の一部)
タッピング加工の場合の加工準備(作業の一部)
2.目的に合わせて作業手順をガイダンス、初心者にもやさしくアシスト
加工前の段取り1つ1つの作業手順を覚えなくてもOSP-P500がガイドします。
オペレーターは、ガイダンスに従って作業することで、目的の作業をすることができます。
ワーク段取り作業の原点設定の場合(作業の一部)
ワーク段取り作業の原点設定の場合(作業の一部)

カタログダウンロード

機械使用や製品の特長・搭載機能を製品カタログで詳しくご案内しています!

以下の入力フォームに必要事項をご記入の上、送信していただくと、ご記入いただいたメールアドレス宛に、カタログダウンロード用のURLをお送りします。

新世代CNC OSP-P500
新世代CNC OSP-P500 カタログ