- HOME
- ニュースリリース
ニュースリリース
2018/10/29
AI(人工知能)を活用したドリル加工の診断技術「OSP-AI 加工診断」を世界に先駆けて開発
オークマ株式会社は、AI(ディープラーニング)を活用し工作機械が自律的にドリル加工の診断を行う技術「OSP-AI 加工診断」を日本電気株式会社(NEC)と共同開発いたしました。
「OSP-AI 加工診断」はOSPに内蔵したAI技術により、ドリル加工の異常検知と工具摩耗の可視化をリアルタイムに行い、ドリルと加工物の損傷防止とドリル交換の最適化による工具費の大幅削減ができます。
① 突発異常の検出
ドリル加工の異常を検知し、破損する前に加工を停止し、工具を退避させ工具と加工物のダメージを最小限にします。
② 摩耗状態の可視化(世界初)
ドリル摩耗状態をグラフで可視化しました。ドリル交換を最適化し工具費の大幅削減ができます。
③ さまざまなドリル加工に対応
これまでに培った加工ノウハウと、様々な条件で取得した加工データをOSP-AIに搭載し、加工条件ごとの設定が不要で簡単にAIが活用できます。
「OSP-AI 加工診断」はドリル加工をリアルタイムに診断し、工作物や工具の不具合を回避し、費用削減を実現します。
オークマは工作機械の知能化を推進し、新しいものづくりを切り拓いてまいります。